このような疑問に、食べ歩きやカフェ巡りが趣味の筆者がお答えします。
リンク
虎屋菓寮 京都一条店について
虎屋菓寮 京都一条店は、京都の老舗羊羮店の虎屋が運営するカフェで、京都御所の近くにあります。
建物も凝った造りで、庭園を望むテラス席があるなど、ゆったりしたカフェになっています。
その為か、かなり人気があり休日は待ち時間が発生するほどです。
建物やお庭がキレイなので、それだけでも行く価値はあると思います。
また、京都の老舗羊羮店の虎屋が運営するカフェだけあって、かき氷やあんみつなどの和スイーツが充実しており、京都らしいカフェと言えます。
メニューと店内のご紹介




筆者が来店した季節は夏だったので、テラス席で冷やしぜんざいとあんみつを頂きました。
テラス席でも、きちんと屋根があって日陰になっており、風通しも良いので夏でも涼しかったです。
和菓子の老舗虎屋が運営するカフェだけあって、ぜんざいの小豆が美味しく、あんみつも抹茶アイスが濃厚でとても美味しかったです。
テラス席以外にも、もちろん室内の席もあるので、そちらもおすすめです。
中庭には、池や鳥居もあり、京都カフェの雰囲気満点です。
アクセス
虎屋菓寮 京都一条店は、地下鉄烏丸線の今出川駅から徒歩約5分、およそ420mの場所にあります。
住所:京都府京都市上京区 一条通烏丸西入広橋殿町400
京都御所の西側に位置し、お店の専用駐車場はありますが、台数が少なめなので、車で行かれる際は満車に注意が必要です。
筆者は、電車でお店に行きましたが、最寄駅から歩いて5分ほどで到着したので、アクセスはしやすかったです。
お店の場所ですが、メインの通りから1本入った路地にあるので、初めて行かれる際は少し分かりにくいかもしれません。
リンク