このような疑問に、食べ歩きやカフェ巡りが趣味の筆者がお答えします。
リンク
カプリ食堂について
カプリ食堂は、京都の烏丸五条にある国産瀬戸田レモンをふんだんに使用した、京都初のレモン料理専門店です。
レモンをふんだんに使用したパスタやピザなど、他では食べられない料理が楽しめます。
また料理の他にも、ドリンクメニューには瀬戸田レモンサワーなどのレモンを使用したドリンクが豊富に揃っています。
レモンの酸味が好きな方には、とてもおすすめなお店だと思います。
店内はカウンター席とテーブル席があり、ランチ営業もしておられます。
メニューのご紹介



ここでは、筆者が実際にカプリ食堂さんで頂いた料理を、写真付きでご紹介します。
どの料理もレモンが主役といった感じで、他のレストランでは食べられないような珍しいメニューばかりでした。
メニューは、レモンを使用したものが中心ですが、中には使用していない料理もありますので、酸味が苦手な方にはそちらをおすすめします。
料理の他にも、ドリンクやデザートにもレモンが使われているメニューがたくさんありました。
中でも、レモンマルゲリータはレモンスライスが丸ごと皮ごとのっており、初めて食べる味でした。
アクセス
カプリ食堂へのアクセスは、京都市営地下鉄の五条駅より徒歩3分、五条烏丸交差点を北に行き、一筋目の交差点「烏丸万寿寺」の北東角です。
住所:京都府京都市下京区大堀町479 1階
お店の専用駐車場はありませんので、車で行かれる際は近隣のコインパーキングを利用することになります。
お店がある五条烏丸周辺はオフィス街で、コインパーキングの料金も高めなので、行かれる際は電車でのアクセスがおすすめです。
大きなレモンの看板が目印になりますので、お店の場所は比較的分かりやすいかと思います。
リンク