無駄!?サクシード(プロボックス)のエンジンオイルをワコーズプロステージSに交換

  • プロボックスに高めのエンジンオイルを入れたらどうなる?
  • ワコーズプロステージSの性能は?
  • 追加で添加剤は必要?

このような疑問にお答えします。

この記事の内容

  • 燃費と静粛性が向上
  • ワコーズプロステージSはコスパが良い
  • 添加剤クイックリフレッシュでさらに燃費向上

私はサクシードを仕事とプライベートで使用しており、月平均1800キロ、年間2万キロ弱走ります。

実走で得られた情報や実績を当ブログで発信しています。

今回はサクシードのエンジンオイルをワコーズプロステージSに交換した件についてご紹介しようと思います。

燃費と静粛性が向上

エンジンオイル交換後は燃費と静粛性が向上しました。

元々ワコーズのエンジンオイル10W30を入れていたのですが、今回のワコーズプロステージS10W40+ワコーズクイックリフレッシュに交換することで、燃費がレギュラーガソリン1リットル当たり0.5キロほど向上し、静粛性も向上しました。

静粛性向上の要因はエンジンオイル自体の粘度指数が10W30から10W40上がったこと、そしてクイックリフレッシュに含まれるポリマーによる油膜強化の影響が大きいと思います。

通常、粘度が上がればエンジン内でのフリクションロスが増えるので燃費は悪化するはずなのですが、今回の交換で燃費は向上しました。

これはワコーズプロステージSの動粘度が低いことが要因と思われます。

ワコーズプロステージSはコスパが良い

サーキット等ではなく主にストリートで使用する用途では、ワコーズプロステージSのコストパフォーマンスは優れています。

なぜコストパフォーマンスに優れていると言えるのか、それは動粘度が低いからです。

オイルの性能を見る重要な基準のひとつに動粘度という数値があります。

10w40などの粘度指数とは別なもので、オイルが流動する時の動きにくさを表した数値です。

ワコーズプロステージSは同じ価格帯の他のエンジンオイルと比べてこの動粘度が低めです。

10w40のように粘度指数が高くても動粘度が低くければ燃費や出力に影響を与えにくいので、より高性能なエンジンオイルと言えると思います。

添加剤クイックリフレッシュでさらに燃費向上

ワコーズプロステージS単体でもストリートでは十分高性能なのですが、そこに添加剤としてクイックリフレッシュを入れることでさらに性能を上げることができます。

クイックリフレッシュはポリマーを含みます。

ポリマーはコストが高いのですが、粘度を上げること無く強い油膜を保持する効果があります。

強い油膜はさらなる燃費向上と静粛性アップに貢献します。

価格は1本約4000円と高めですが、入れる価値はあると思います。