このような疑問や要望に、食べ歩きやカフェ巡りが趣味の筆者がお答えします。
高木珈琲烏丸店のご紹介
高木珈琲烏丸店は、京都の中心地でありオフィス街の四条エリアにある喫茶店です。
周辺企業の方や、同エリアにある錦市場の方などに人気の喫茶店です。
筆者は、週末のお昼過ぎに訪問することが多いのですが、これくらいの時間になるとモーニングの時間も過ぎて混雑も一段落しており、比較的座席も空いている事が多いです。
コーヒーは豆が深煎りで香ばしく、フードメニューのホットサンドやプリンなどとの相性も良く、つい長居してしまう喫茶店です。
営業時間は7:00~19:00で、定休日は年中無休となっており、座席数は32席(カウンター12席、テーブル20席)となっています。
全席喫煙可となっていますので、タバコの煙が苦手な方はご注意下さい。
メニューについて







筆者が、実際に高木珈琲烏丸店に行った際に頂いたメニューを、写真付きでご紹介します。
筆者がよくオーダーするメニューは、ホットコーヒーとホットサンドとプリンです。
ホットサンドはボリュームがあり、半分の量のハーフサイズもありますので、そちらもおすすめです。
プリンは昔ながらの固めのタイプで、ケーキのように三角に切って提供されます。
カラメルソースがたっぷりとかかっており、ホットコーヒーとの相性は抜群です。
アクセス
高木珈琲烏丸店は、京都市営地下鉄の五条駅から徒歩約5分、同じく京都市営地下鉄の四条駅からは約380mの場所にあります。
住所:京都府京都市下京区烏丸通松原上ル因幡堂町711 西田ビル 1F
お店の専用駐車場はなく、車で行かれる際は近隣のコインパーキングを利用することになります。
お店の周辺はオフィス街となっており、コインパーキングの料金も少し高めな印象なので、どちらかというと電車と徒歩でのアクセスがおすすめです。
特に週末の朝の時間帯は、常連客のモーニングで混みあう印象なので、昼前後ぐらいの時間帯が比較的空いていておすすめです。