虎屋のカフェ!【虎屋菓寮 京都一条店】のご紹介

※本ページはプロモーションが含まれています
※本ページはプロモーションが含まれています
冷やしぜんざいと抹茶 レビュー
  • 京都御所の近くにカフェはないかな?
  • 虎屋のカフェ、虎屋菓寮 京都一条店はどんなところ?
  • アクセスは?

このような疑問にお答えします。

この記事の内容

  • 虎屋菓寮 京都一条店について
  • メニューと席のご紹介
  • アクセス

私はカフェや食べ歩きが好きで、多い時は月に10件以上のお店を訪問します。

京都で見つけたお気に入りのお店をご紹介します。

虎屋菓寮 京都一条店について

虎屋菓寮 京都一条店は、京都の老舗羊羮店の虎屋が運営するカフェで、京都御所の近くにあります。

建物も凝った造りで、庭園を望むテラス席があるなど、ゆったりしたカフェになっています。

そのせいか、かなり人気もあり休日は待ち時間が発生するほどです。

建物やお庭がキレイなので、それだけでも行く価値はあると思います。

虎屋菓寮 京都一条店は、京都の老舗羊羮店の虎屋が運営するカフェで、京都御所の近くにあります。

メニューと席のご紹介

テラスの雰囲気
小陰で涼しいです
あんみつ
冷やしぜんざい

私達が伺った時は夏だったので、テラス席で冷やしぜんざいとあんみつを食べました。

テラスと言っても日陰になっており、風通しも良いので夏でも問題ありませんでした。

和菓子の老舗虎屋が運営するカフェだけあって、ぜんざいもあんみつもとても美味しかったです。

テラス席以外にももちろん室内の席もあるので、そちらもおすすめです。

夏のテラス席の様子と、冷やしぜんざいとあんみつを写真でご紹介します。

アクセス

京都府京都市上京区 一条通烏丸西入広橋殿町400

虎屋菓寮 京都一条店は、地下鉄烏丸線の今出川駅から徒歩約5分、およそ420mの場所にあります。

京都御所の西側に位置し、駐車場はありますが台数が少なめなので、車で行かれる際は満車に注意が必要です。

私は電車で行きましたが、歩いても5分ほどなのでアクセスはしやすかったです。

お店の場所がメインの通りから1本入ったところにあるので、初めて行かれる際には少し分かりにくいかもしれません。

虎屋菓寮 京都一条店は、地下鉄烏丸線の今出川駅から徒歩約5分、およそ420mの場所にあります。

プロフィール
プロサクの日々

ホンダインテグラタイプRなど、7台の車を乗り継ぎ、改造や事故などで失敗も多数。
大学で自動車部に所属、車の整備、改造、レーシングカートを経験。
社会人になり、ショップのレース車両でエビス東コースのサーキット走行会や耐久レースにドライバーとして参加。
現在、トヨタサクシード(プロボックス)を仕事とプライベートの両方で乗り、年間走行距離は約18000キロ。セカンドカーはダイハツムーヴカスタム。

プロサクの日々をフォローする
レビュー