京野菜を使ったランチが高コスパ!【接方来】のご紹介

※本ページはプロモーションが含まれています
※本ページはプロモーションが含まれています
京野菜ランチ レビュー

疑問

  • 京都駅周辺で、和食のランチを食べれるお店はないかな?
  • 京都駅周辺で、京野菜を使った料理を食べれるお店はないかな?
  • 京都駅周辺で、コスパの良いランチはないかな?

このような疑問に、食べ歩きやカフェ巡りが趣味の筆者がお答えします。

この記事で分かること

  • 「接方来」さんについて
  • ランチメニューのご紹介
  • アクセス
この記事を書いた人
プロサクの日々

ホンダインテグラタイプRやクラウンなど、中古車7台に乗り、改造や事故などで失敗も多数。
大学で自動車部に所属、車の整備、改造、レーシングカートを経験。
社会人になり、ショップのレース車両でエビス東コースのサーキット走行会や耐久レースにドライバーとして参加。
プロボックス・サクシードは前期型と後期型の両方に乗った経験があり、通算して乗車歴は11年目になります。
現在は2015年式・グレードTX・1500cc・FF・CVTの後期型サクシード(プロボックス)を仕事とプライベートの両方で乗り、年間走行距離は約18000キロ。
セカンドカーは2013年式・660cc・FF・CVTのLA100Sダイハツムーヴカスタム。
コインパーキングについても詳しく、ガジェットやグルメに関する記事も発信中です。

プロサクの日々をフォローする

「接方来」さんについて

「接方来」さんは、京都駅ビル2階の京都劇場隣にあります、京野菜を使用した和食料理を提供するお店です。

京都駅ビルの中にお店があるので、京都駅からのアクセスは抜群です。

営業時間は11:00~21:00、定休日は年中無休で座席数は108席となっています。

店内には個室もあり、全席禁煙となっています。

お店は、観光客や駅利用客が多いエリアから少し離れた場所にあるので、少し穴場的な存在に感じます。

京都駅に近いということで、お値段も高い印象でしたが、筆者が実際に利用した印象は、意外と良心的な価格設定でコスパ良好だと思いました。

「接方来」さんは、京都駅ビル2階の京都劇場隣にある、京野菜を使用した和食料理を提供するお店です。

ランチメニューのご紹介

ランチメニューの東山をオーダーしました
ランチメニューです
ランチメニューの大原です

ここでは、筆者が実際に「接方来」さんで頂いたランチメニューを、写真付きでご紹介します。

京都駅の近くで和食のランチを探していたところ、グーグルマップで「接方来」さんを見つけ、良さそうだったので行くことにしました。

土曜日のお昼頃に伺ったのですが、待ち時間も無くスムーズに席に案内してもらえました。

ランチメニューの東山と大原を頂きましたが、ご飯は貝柱入りの炊き込み御飯で天ぷらもサクサク、品数も多くてコストパフォーマンスが高いと感じました。

京都駅周辺のレストランは、観光客などで混んでいることが多いので、待ち時間なく案内してもらえるだけでも助かります。

ここでは、筆者が実際に「接方来」さんで頂いたランチメニュー、東山と大原を写真付きでご紹介しました。

アクセス

「接方来」さんへのアクセスは、JR京都駅から徒歩約1分、京都駅ビル東ゾーン2Fの京都劇場隣りにお店があります。

住所:京都府京都市下京区烏丸通り塩小路下ル東塩小路町901 京都駅ビル東ゾーン2F(京都劇場隣り)

地下街のポルタや新幹線の八条口など、観光客の多いエリアからは少し離れていますので、京都駅周辺で食事が出来る場所としては穴場的な存在だと思います。

駅近のお店という事もあり、お店の専用駐車場はありませんので、車で行く際は近隣のコインパーキング等を利用する事になります。

京都駅からとても近いので、電車でのアクセスがおすすめです。

「接方来」さんへのアクセスは、JR京都駅から徒歩約1分、京都駅ビル東ゾーン2Fの京都劇場隣りにお店があります。